20分でおうちピザ 生地作りは5分もあればできます。 ソースはケチャップと少しのマヨネーズとすりおろしにんにく・・・ 具をトッピングして230℃で7~10分焼成。 チーズが固くならないように、途中ホイルをかぶせて・・・・ 20分足らずで、おいしいピザのできあがりです。 お子様の大好きな味です。、大人にはタバスコで・・・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2014年02月05日 続きを読むread more
五穀パン・クイック 猛暑の毎日・・・混ぜて発酵なしのクイックブレドを焼きました。 お米に混ぜ込んで炊く五穀ミックスを使って・全粒粉も入れて・・・・・ もともちっとした香ばしいパンに仕上がりました。 パン教室のランキングに参加しています。 こちらを応援クリックしていただけると励みになります。 ↓↓↓ トラックバック:0 コメント:0 2010年07月29日 続きを読むread more
6月のサブメニュー・キャロットブレッド クイックメニューです。にんじんをすり下ろして生地に入れました。 何回も試作して、やっと納得のいくパンができあがりました。 ラム酒漬けレーズン入りと、クルミ入りの2種類。 このパンもフードプロセッサーで、あっというまに作りました。絶品!! トラックバック:0 コメント:0 2010年06月05日 続きを読むread more
クイックブレッド・わかめ(レシピ付) 生地作り10分・焼成30分のクイックブレッド・フードプロセッサーで作ります。 (材料)パウンド型1台分 ☆薄力粉 200g ☆ベーキングパウダー 10g ☆砂糖 15g カットわかめ 3g 牛乳 150cc 卵 … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月26日 続きを読むread more
パウンドケーキ・エコ?(レシピ付) フルーツの缶汁・シロップを使って、パウンドケーキを焼きました。 5月のパン教室の、フルーツパンで使ったパイン缶・ミカン缶のシロップです。 パンには使わないので捨てようとしましたが、生徒さんの提案でパウンドケーキを焼きました。 しっとり感をだすために、溶かしバターを入れました。 超簡単・おいしい・エコ{%ハートバッ… トラックバック:0 コメント:2 2010年05月24日 続きを読むread more
休日のブランチに!クイックブレッド(レシピ付) 生地作り10分・焼成15分のクイックブレッド、フードプロセッサーで作ります。 今朝のパンがない!!という時に大助かり!! (材料)9個分 ★薄力粉 300g ★ベーキングパウダー 10g ☆砂糖 30g ☆バター 30g ☆塩 … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月23日 続きを読むread more
ポテトブレッド・キャロットブレッド ジャガイモのすりおろし、にんじんのすりおろしの入ったクイックパンです。 ミニパウンド型で焼いてみました。 ジャガイモの仕込み水は牛乳、にんじんはリンゴジュースを使い、ラムレーズンを混ぜました。 トラックバック:0 コメント:1 2010年04月24日 続きを読むread more
チョコマーブルパン イーストを使って手軽にできる、、パウンドケーキのようなパンです。 粉類:水分が1:1のゆるい生地なのでハンドミキサーで捏ねて 生地が出来て型に入れてから、溶かしたチョコレート・砕いたチョコレート・オレンジピールを加えます。 フォークでザット混ぜて、型すれすれになるまで発酵し焼き上げます。 パンと言うよりもマーブルケーキかな?… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月23日 続きを読むread more
いちじくとクランベリーのソーダーブレッド(レシピ付) 仕込んでから焼き上がるまで、30分で出来るソーダーブレッドです。急なおもてなしにピッタリ! ヨーグルトを使った生地に、クランベリーとレーズンを混ぜ込み、成型をしてからいちじくを並べて包み込んで、焼き上げました。 どこを切ってもいちじくがたっぷり入っています。 粉は薄力粉と、全粒粉の細挽きと、あれば全粒粉の粗挽きを使います。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年04月18日 続きを読むread more
カッテージチーズも手作り・クイックパン 牛乳を沸騰寸前まで沸かし、レモン汁を加えて漉してカッテージチーズを作りました。 薄力粉・ベーキングパウダー・塩・バター・牛乳と一緒にさっくり混ぜて 薄くのばして、くるくる巻いてできあがり。あとは220℃で13分焼成。 クロワッサン風で、軽い仕上がりの表面はサクサクして中はもっちり! (レシピは後日記載) クレ… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月05日 続きを読むread more